島倉千代子は、日本の演歌、歌謡曲の世界を代表する歌手のひとりである。昭和30年代には、現在でいうアイドル的存在として一世を風靡し、その後の日本の歌の世界で極めて長期間にわたって歌手生活を続けてきた。 |
島倉千代子は、日本の演歌、歌謡曲の世界を代表する歌手のひとりである。昭和30年代には、現在でいうアイドル的存在として一世を風靡し、その後の日本の歌の世界で極めて長期間にわたって歌手生活を続けてきた。 |
戦中・戦後の幾多の苦難な時期に、母親が『リンゴの唄』を聞かせ、後になって『この世の花』で歌手デビューしている。この唄の作曲家は『リンゴの唄』と同じ万城目正であった。 |
長年活躍してきた歌手だったが、残念ながら2013年11月8日、満75歳で亡くなった。 |
|
![]() |
◆〔島倉千代子〕のプロフィール。 |
![]() |
◆〔探:探索〕 〔本:本人歌唱〕 〔カ:カバー〕 〔MNK…:カラオケ〕 |
〔島倉千代子〕 |
![]() |
この歌手のいろいろな情報 | ||
あ・ | 哀愁のからまつ林 |
![]() |
涙あふれて はり裂け… | 島倉千代子 |
愛するあなたへの手紙 |
![]() |
身体を壊していま… | 島倉千代子 | |
逢いたいなァあの人に |
![]() ![]() ![]() |
島の日暮れの… | 島倉千代子 | |
愛のさざなみ |
![]() ![]() ![]() |
この世に神様が … | 島倉千代子 | |
浅草メロドラマ |
![]() |
とめる母の手 振り… | 島倉千代子 | |
あしたになれば |
![]() |
あしたになれば… | 島倉千代子 | |
あの頃にとどけ |
![]() |
涙がこぼれるくらい … | 島倉千代子 | |
あの橋の畔で |
![]() |
あの橋の畔で 交わ… | 島倉千代子 | |
う・ | 海かがみ |
![]() |
心の中に広がる海が… | 島倉千代子 |
え・ | 襟裳岬 |
![]() |
風はひゅるひゅる … | 島倉千代子 |
お・ | おかえりなさい |
![]() |
あなたがいる 私が… | 島倉千代子 |
思い出さん今日は |
![]() |
目隠しした手を … | 島倉千代子 | |
おもいで日記 |
![]() |
指がつめたい人 心が… | 島倉千代子 | |
女の夢灯り |
![]() |
おまえと歩く 苦労の… | 島倉千代子 | |
おんなの一生 |
![]() |
女に生まれ 女で… | 島倉千代子 | |
か・ | 柿の実ひとつ |
![]() |
今年の秋も終わり… | 島倉千代子 |
風のみち |
![]() |
落ち葉のいたみ … | 島倉千代子 | |
悲しみの宿 |
![]() |
悲しみにたえかねて … | 島倉千代子 | |
空蝉 |
![]() |
逢えば はかなく … | 島倉千代子 | |
からたち日記 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
こころで好きと … | 島倉千代子 | |
からたちの小径 |
![]() |
なつかしいうたを … | 島倉千代子 | |
かるかやの丘 |
![]() |
かるかやお 丘にきて … | 島倉千代子 | |
き・ | 君 |
![]() |
ふたりだけの 胸に … | 島倉千代子 |
京都 北嵯峨 別れ寺 |
![]() |
ひとのあなたを … | 島倉千代子 | |
今日も初恋 |
![]() |
ひと目で惚れて … | 島倉千代子 | |
く・ | くちべに挽歌 |
![]() |
いのちのかぎり咲いた… | 島倉千代子 |
こ・ | 恋しているんだもん |
![]() |
小指と小指からませ… | 島倉千代子 |
心うきうき |
![]() |
街を歩けば 気がつく… | 島倉千代子 | |
この世の花 |
![]() ![]() ![]() |
あかく咲く花 | 島倉千代子 | |
さ・ | サーシャわが愛 |
![]() |
サーシャ サーシャ … | 島倉千代子 |
さよならとさよなら |
![]() |
さよなら さよなら | 島倉千代子 | |
し・ | 十国峠の白い花 |
![]() |
旅の乙女の 悲しい… | 島倉千代子 |
白い小ゆびの歌 |
![]() |
白壁土蔵のつづく路 … | 島倉千代子 | |
人生いろいろ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
死んでしまおう… | 島倉千代子 | |
人生はショータイム |
![]() |
眠りそびれた 真夜中 … | 島倉千代子 | |
す・ | すみだ川 |
![]() ![]() |
銀杏がえしに 黒… | 島倉千代子 |
そ・ | それいけGoGo |
![]() |
トビラを開けて… | 島倉千代子 |
た・ | 他国の雨 |
![]() |
他国の町に 降る雨 … | 島倉千代子 |
七夕おどり |
![]() |
晴れて楽しい 星空… | 島倉千代子 | |
ち・ | ちよこまち |
![]() |
泣きながら 歩いて… | 島倉千代子 |
ちょっとだけ |
![]() |
ちょっとだけ泣いても… |
島倉千代子 目黒祐樹 |
|
つ・ | 津軽の宿 |
![]() |
君を愛して 春を知り … | 島倉千代子 |
と・ | 東京だョおっ母さん |
![]() ![]() ![]() |
久しぶりに 手を… | 島倉千代子 |
東京の人さようなら |
![]() |
海は夕焼け 港は… | 島倉千代子 | |
ときめきをさがしに |
![]() |
ひとに言えない 悩み… | 島倉千代子 | |
な・ | 流し唄 |
![]() |
流しの唄に 聞き… | 島倉千代子 |
浪花姉妹 |
![]() |
情浪花の 路地裏に … |
島倉千代子 石川さゆり |
|
涙の谷間に太陽を |
![]() |
ながれる涙 ある… | 島倉千代子 | |
に・ | 新妻鏡 |
![]() ![]() |
僕がこころの | 島倉千代子 |
は・ | 花散る下田 |
![]() ![]() |
道もわかれて 去り… | 島倉千代子 |
ひ・ | 火の酒 |
![]() |
あの人が あの人が … | 島倉千代子 |
ひろしまの母 |
![]() |
この世のいのち … | 島倉千代子 | |
ほ・ | 鳳仙花 |
![]() ![]() ![]() |
やっぱり器用に | 島倉千代子 |
星空に両手を |
![]() ![]() ![]() |
星空に 両手を… |
島倉千代子 守屋浩 |
|
ほんきかしら |
![]() ![]() ![]() |
ほんきかしら | 島倉千代子 | |
み・ | 三日月慕情 |
![]() |
苦労を楽しみ ここ… | 島倉千代子 |
む・ | 武蔵野エレジー |
![]() |
雑木林の 落葉に… | 島倉千代子 |
ゆ・ | 夕月 |
![]() |
鴎が啼いてる 磯浜に … | 島倉千代子 |
夢飾り |
![]() |
この世に男が 住む… | 島倉千代子 | |
り・ | りんどう峠 |
![]() ![]() |
りんりんりん… | 島倉千代子 |
わ・ | 私の小さな幸せの花 |
![]() |
心の庭に咲いている … | 島倉千代子 |
![]() |
◆〔島倉千代子〕のディスコグラフィー。 |
1955年 | この世の花 | 同名の松竹映画の主題歌 |
りんどう峠 | 初の古賀メロディー | |
1956年 | 乙女流しは寂しいネ | |
東京の人さようなら | ||
1957年 | 逢いたいなァあの人に | 紅白初出場曲 |
祇園まつり音頭 | 山形英夫とのデュエット | |
東京だョおっ母さん | ||
1958年 | からたち日記 | |
北京の小鳥売り | ||
思い出さん今日は | ||
海鳴りの聞こえる町 | ||
1959年 | 夕焼けさん | |
哀愁のからまつ林 | ||
おもいで日記 | ||
1960年 | 他国の雨 | |
白い小ゆびの歌 | 片面は美空ひばり『つばなの小径』 | |
花散る下田 | ||
1961年 | 恋しているんだもん | |
夕月 | 島倉の主演ドラマの主題歌 | |
襟裳岬 | 森進一の楽曲とは同名異曲 | |
十国峠の白い花 | ||
かるかやの丘 | ||
1962年 | さよならとさよなら | |
別れるときは死ぬときよ | ||
七夕おどり | 仙台七夕まつりを歌った曲 | |
1963年 | 武蔵野エレジー | |
星空に両手を | 守屋浩とのデュエット | |
あの橋の畔で | 松竹の同名映画の主題歌 | |
1964年 | ふたりだけの太陽 | |
1965年 | 新妻鏡 | 霧島昇&二葉あき子の曲をカバー |
1966年 | ほんきかしら | |
涙の谷間に太陽を | ||
1967年 | ほれているのに | |
1968年 | 愛のさざなみ | |
わかれ | ||
1969年 | すみだ川 | 戦前の東海林太郎の代表作をカバー |
1970年 | 美しきは女の旅路 | |
1971年 | 竜飛岬 | |
1972年 | 津軽の宿 | |
1974年 | 流し唄 | |
ミス仙台 | ||
1975年 | 悲しみの宿 | 1000曲吹き込み記念曲 |
1977年 | ひろしまの母 | ひろしま音楽祭参加作品。島倉には最後の古賀作品となった |
京都 北嵯峨 別れ寺 | ||
サーシャわが愛 | アニメスペシャル『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』挿入歌 | |
1980年 | 女がひとり | |
1981年 | 鳳仙花 | |
1982年 | ためいき橋 | |
1983年 | 積木くずし/愛とは何 | 映画『積木くずし』主題歌 |
1984年 | 夢飾り | |
母子星 | ||
1986年 | くちべに挽歌 | この曲で紅白を一旦辞退 |
1987年 | 浅草メロドラマ | |
人生いろいろ/花ごよみ | 第30回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞 | |
浪花姉妹 | 石川さゆりとのデュエット | |
1988年 | 心うきうき | |
1989年 | ゆずり葉の宿 | |
おんなの一生 | ||
1991年 | 今日も初恋 | |
1992年 | 空蝉 | |
それ行けダイエーホークス音頭 | ||
1993年 | 女の夢灯り | |
1994年 | 昔も今も…女 | |
あしたになれば | ||
夢おまもり | ||
ちょっとだけ | 目黒祐樹とのデュエット | |
1995年 | あの頃にとどけ | |
片瀬月 | ||
木枯らしのクリスマス | 片岡鶴太郎とのデュエット | |
1996年 | 火の酒 | |
ときめきをさがしに | 池内淳子主演のNHKドラマ新銀河『素敵に女ざかり』主題歌 | |
1997年 | 私って | |
1998年 | 花なら花らしく | |
1999年 | 人生はショータイム | |
柿の実ひとつ | ||
2000年 | 三日月慕情 | |
2001年 | 北どまり | |
2002年 | 君 | |
2003年 | 海かがみ | |
2004年 | 風のみち | デビュー50周年記念曲 |
2005年 | ちよこまち | |
2006年 | それいけGoGo | |
2007年 | おかえりなさい/あの頃へ | |
2009年 | 風になる/ひとりじゃないよ | 歌手生活55周年記念曲 |
2010年 | 私の小さな幸せの花/哀秋 | |
2012年 | 愛するあなたへの手紙/光を感じて | |
2013年 | からたちの小径/この世の花 | 歌手生活60周年記念曲として制作。闘病中で自宅で収録。3日後に他界した為、遺作となった。 |