HOME世界の偉人館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめおみくじ占い館
日本の偉人世界の偉人分野別偉人人気順偉人地域別偉人
世界の国世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報  
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔日本の偉人〕

宇野重吉 (うの じゅうきち)

 

 宇野重吉は日本の俳優で演出家である。滝沢修らと共に劇団民藝を創設し、第二次世界大戦前から戦後にかけて長く演劇界で活躍した名優として知られる。

 リアリズムを基調とした近代的な芸を貫いていた。長男に俳優の寺尾聰がいる。




偉人のプロフィール

〔宇野重吉〕のプロフィール。

〔宇野重吉〕

宇野重吉の肖像 
(出典:wikipedia)

プロフィール
通称 宇野 重吉(うの じゅうきち)
本名 寺尾 信夫(てらお のぶお)
別名

称号 ・紫綬褒章
時代 大正時代~昭和時代
生誕

〔生誕〕1914年9月27日
〔生誕地〕福井県足羽郡下文殊村(現在の福井市太田町)

死没 〔死没〕1988年1月9日(73歳没)
〔死没地〕東京都渋谷区
国籍 日本国
言語 日本語
居住地
学歴
職業 〔職業〕
・日本の俳優
・演出家
・映画監督
分野 〔ジャンル〕
・舞台
・映画
・テレビドラマ

〔活動期間〕1932年~1988年
所属 〔劇団〕劇団民藝
業績 〔業績〕
・滝沢修らと劇団民藝を創設
作品 〔舞台〕
 『ゴドーを待ちながら』
 『夕鶴』
 『オットーと呼ばれる日本人』

〔映画〕
 『愛妻物語』
 『第五福竜丸』
 『金環蝕』
 『人間の壁』
 『男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け』

〔テレビドラマ〕
 『黄金の日日』
 『峠の群像』 〔著作〕
 『光と幕』
 『新劇・愉し哀し 宇野重吉えっせい』
 『チェーホフの「桜の園」について』
受賞歴 〔毎日映画コンクール〕
・助演賞
 『わが生涯のかがやける日』
 『破戒』
・男優助演賞
 『人間の壁』

〔芸術祭〕
・奨励賞
 『泥の中』(ラジオドラマ)
・芸術祭賞
 『西の国の人気者』

〔その他の賞〕
・芸術選奨文部大臣賞
 『イルクーツク物語』

・第9回テアトロン賞
 『初恋』の演出
 『泰山木の木の下で』の演出
 『消えた人』の演出

・第23回毎日出版文化賞
 『新劇・愉し哀し』

・第14回毎日芸術賞
 『三人姉妹』の演出

・第28回NHK放送文化賞

・第15回紀伊国屋演劇賞 個人賞
 『わが魂は輝く水なり』の演出
 『古風なコメディ』の演出

・紫綬褒章

・福井県民賞(没後)
名言 〔宇野重吉の名言〕

・舞台に立つ人間は日本語に対する責任がある。

・役者の仕事は自虐の歴史だよ。

・きみたちは疑問が少なすぎる。なににでも疑問を持て。世相の移り変わり…そして戯曲を読む時に、“なぜだ”“なぜこうなる”そういう疑問をいっぱいもて。そこを考えていけば、少しずつ人間も世界も見えてくる。

サイト 〔外部リンク〕
・劇団民藝ホームページ
その他