HOME世界の偉人館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめおみくじ占い館
日本の偉人世界の偉人分野別偉人人気順偉人地域別偉人
世界の国世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報  

〔長谷川町子〕
 

 長谷川町子は、大正9年(1920年)佐賀県小城郡東多久村で生まれた、日本初の女性プロ漫画家である。そのユーモラスの中に温かみと楽しさ、時に涙を誘うその作品は、戦前戦後、そして現在まで、多くの子供たちや大人たちに夢を与え続けている。



 代表作に『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおばさん』などの漫画がある。これらの漫画は昭和時代、平成時代を通して現在でも絶大な人気を博している。


偉人のプロフィール

〔長谷川町子〕のプロフィール。

〔長谷川町子〕

長谷川町子の肖像・写真 
(出典:ウイキペディア)
プロフィール
通称

〔通称〕
・長谷川 町子(はせがわ まちこ)

本名

〔本名〕
・長谷川 町子(はせがわ まちこ)

別名

称号

〔栄典〕
・紫綬褒章
・勲四等宝冠章
・文部大臣賞
・国民栄誉賞

時代

〔時代〕
・大正時代~平成時代初期

生誕

〔生誕〕1920年(大正9年)1月30日
〔生誕地〕佐賀県小城郡東多久村

死没

〔死没〕1992年(平成4年)5月27日(72歳没)
〔没地〕東京都
〔墓所〕東京都 多磨霊園

国籍 日本国
言語 日本語
居住地

学歴

〔学歴〕
・春吉尋常小学校
・旧制福岡県立福岡高等女学校
・山脇高等女学校

職業

〔職業〕日本の漫画家

〔活動期間〕1935年~1987年

分野

〔ジャンル〕
・4コマ漫画
・ギャグ漫画
・家族漫画
・風刺漫画

所属

業績

〔業績〕
・日本初の女性プロ漫画家として知られる。代表作に『サザエさん』『いじわるばあさん』『エプロンおばさん』などがある。

・漫画本だけでなく、TVでも連載漫画として放映され、現在まで多くの国民に愛されている。

作品

〔代表作〕
・サザエさん
・いじわるばあさん
・エプロンおばさん

受賞歴

〔受賞歴〕
・第8回文藝春秋漫画賞
・紫綬褒章
・第4回東京都文化賞
・勲四等宝冠章
・第20回日本漫画家協会賞
・文部大臣賞
・国民栄誉賞

名言

〔長谷川町子の名言〕



サイト

その他

 長谷川は以下の漫画作品以外にも、趣味で製作した絵画や焼き物、陶器や粘土細工による人形制作なども楽しんでいたという。