気になる言葉館 プラットホーム。端末。マシン
現在:PC版スマホ版へ移動

↓↓ 世界の偉人館:グーグル検索 ↓↓
日本の偉人

安藤百福


 安藤百福は、日本統治時代の台湾嘉義県出身の日本の実業家・発明家です。

 1948年に中交総社を設立しました。この会社は、後にサンシー殖産に社名変更しています。

 世界で最初にインスタントラーメンを開発して、その便利さで世界にその名を知らしめました。

 安藤百福は、世界初の一般食品としてのインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明し、これに伴い、1958年には日清食品株式会社に商標変更しています。このため、一般には日清食品株式会社の創業者として知られています。更に後には、世界初となるカップ麺「カップヌードル」を開発しました。

 1961年にはチキンラーメンの商標登録が確定し、翌年には即席ラーメンの基本的製法の特許が成立しました。当初は一社独占を狙ったが、1964年には類似メーカー各社に特許使用許諾を与え特許権を公開・譲渡しています。

 この際、安藤は「日清食品が特許を独占して野中の一本杉として栄えるより、大きな森となって発展した方がいい」という有名な言葉を残し、真の偉人となったのでした。


この偉人のプロフィール 〔安藤百福〕のプロフィール。
〔安藤百福〕

安藤百福の写真
(出典:wikipedia)

プロフィール
〔通称名〕  安藤百福
〔本名〕  安藤百福
〔別名・ペンネーム〕
〔称号〕  
〔時代〕  明治・大正・昭和・平成
〔生誕〕  1910年3月5日
〔死没〕  2007年1月5日(満96歳没)
〔国籍〕  日本(1966年に取得)
〔言語〕  日本語、中国語
〔出生国:出身地〕  大日本帝国 台灣朴仔脚
 (現:中華民国の旗 中華民国(台湾)嘉義県朴子市)
〔居住国:居住地〕  日本 大阪府池田市
〔出身校・最終学歴〕  立命館大学
〔職業〕  日清食品株式会社創業者
〔ジャンル・主題〕  即席ラーメン・インスタントラーメン
〔所属・党・派〕  
〔活動・業績〕  チキンラーメン、カップヌードルの開発者
〔処女作〕  
〔代表作〕  チキンラーメン、カップヌードルなど多数
〔受賞歴〕  藍綬褒章(1977年)
 勲二等瑞宝章(1982年)
 紺綬褒章(1983年)
 科学技術庁長官賞「功労者賞」(1992年)
 勲二等旭日重光章(2002年)
 正四位(2007年)

〔残した言葉・名言〕  「日清食品が特許を独占して野中の一本杉として栄えるより、大きな森となって発展した方がいい」
〔公式サイト〕  
〔その他の情報〕  1996年(平成8年)食品開発の研究者を表彰する「安藤百福記念賞」を制定。 これは大賞賞金が1000万円で、食品研究者対象の最高額の表彰制度である。