HOME世界の偉人館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめおみくじ占い館
日本の偉人世界の偉人分野別偉人人気順偉人地域別偉人
世界の国世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報  
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔世界の偉人〕

ガモフ
(George Gamow)

 

 ジョージ・ガモフは、現在のウクライナ領(ロシア帝国領オデッサ)生まれのアメリカの理論物理学者である。

 1928年にレニングラード大学を卒業後、ケンブリッジ大学へ移籍した。1934年にはジョージ・ワシントン大学教授に就任し、後にコロラド大学に移動した。

 1928年、放射性原子核のアルファ崩壊に初めて量子論を応用し、それまで実験的に知られていたガイガー・ヌッタルの法則を証明した。


 放射性原子核のアルファ崩壊は、アルファ粒子がトンネル効果により、原子核の周りのポテンシャル壁を透過する現象であるとの理論である。

 1948年には、ラルフ・アルファー、ハンス・ベーテとの共同論文で、宇宙の核反応段階に関する理論を発表した。3人の名称から、この理論は〔アルファ・ベータ・ガンマ理論(α-β-γ理論)〕と呼ばれている。



 実は、ベーテはこの研究には無関係だったが、ガモフがα・β・γとする語呂合わせのために、彼を共著者に引きずり込んだのであった。

 更に、後にこの論文にはいくつかの誤りが発見されたが、その一部を指摘した林忠四郎の名前を加えて〔α-β-γ-林の理論〕と呼ばれることもある。

 同年に、この〔α-β-γ理論〕に基づいて、〔火の玉宇宙〕というアイディアを出した。当時、ジョルジュ・ルメートルが提唱した〔ビッグバン宇宙論〕を支持し、宇宙背景放射の存在を予言した。


 宇宙背景放射は、ビッグバンのなごりが宇宙線の形で残留しているというもので、ガモフの予想値は5〔度K〕(絶対温度で5度)であった。

 彼の時代には、宇宙背景放射の測定が技術的に困難であったが、1965年に偶然的に発見され、その値は約3Kであった。

 それ以前の宇宙理論界では、宇宙は永久不変という〔定常宇宙論〕と〔ビッグバン理論〕とが対峙していたが、この発見により決着し、現在ではビッグバン宇宙論が標準的な宇宙理論となっている。

 彼は、難解な宇宙理論や物理理論を子供でも理解できるような多くの啓蒙書を残している。中でも次の二つは現在でも子供たちが一読する価値がある。

 『不思議の国のトムキンス』
 『宇宙=1、2、3…無限大』


偉人のプロフィール

〔ガモフ〕のプロフィール。

〔ガモフ〕

ガモフの写真 
(出典:wikipedia)

プロフィール
通称  ガモフ
本名  ジョージ・ガモフ(George Gamow)
 ゲオルギー・アントノヴィッチ・ガモフ(Джордж Гамов, Георгий Антонович Гамов)
別名

受賞歴
時代
生誕  1904年3月4日
死没  1968年8月19日
国籍  ロシア・アメリカ
言語  ロシア語・英語
出身地  ロシア帝国領オデッサ(現在はウクライナ領)
居住地  ロシア・アメリカ
学歴  レニングラード大学・ケンブリッジ大学
職業  理論物理学者・天体物理学者
分野  理論物理学・天体物理学
所属 〔研究機関〕

 ・ケンブリッジ大学
 ・ジョージ・ワシントン大学
 ・コロラド大学

業績 〔主な業績〕

 ・ガイガー・ヌッタルの法則を理論的に説明
 ・α-β-γ理論の提唱
 ・宇宙背景放射の存在を予言
 ・ビッグバン宇宙論
 ・理論物理の啓蒙書の執筆

作品 〔ガモフ全集〕

 『不思議の国のトムキンス』
 『太陽の誕生と死』
 『地球の伝記』
 『原子の国のトムキンス』
 『原子力の話』
 『宇宙の創造』
 『生命の国のトムキンス』
 『月』
 『物理の伝記』
 『続・太陽の誕生と死』
 『トムキンス最後の冒険』
 『わが世界線 = ガモフ自伝』

〔G・ガモフコレクション〕

 『トムキンスの冒険』
 『太陽と月と地球と』
 『宇宙=1、2、3…無限大』
 『物理学の探検』
 『不思議宇宙のトムキンス』
 『数は魔術師』
 『現代物理科学の世界(上・下)』

名言 〔ガモフの名言〕



サイト
その他