〔通称名〕
|
東海林太郎
|
〔本名〕
|
東海林太郎
|
〔別名・ペンネーム〕
|
|
〔称号〕
|
|
〔時代〕
|
昭和時代
|
〔生誕〕
|
1898年12月11日
|
〔死没〕
|
1972年10月04日(満73歳没)
|
〔国籍〕
|
日本国
|
〔言語〕
|
日本語
|
〔出生国:出身地〕
|
日本国:秋田県秋田市台所町二番地
|
〔居住国:居住地〕
|
|
〔出身校・最終学歴〕
|
秋田県立秋田中学校(現:秋田県立秋田高等学校)卒業
国民英学校卒業
早稲田大学商学部予科卒業
|
〔職業〕
|
歌手
|
〔ジャンル・主題〕
|
流行歌
|
〔所属・党・派〕
|
〔レーベル〕
大日本雄辯會講談社レコード部・日本ポリドール蓄音機
テイチク・キングレコード・日本マーキュリーレコード
|
〔活動・業績〕
|
|
〔処女作〕
|
|
〔代表作〕
|
|
『愛国行進曲』 |
『アイヌの子守唄』 |
『ああ草枕幾度ぞ』 |
|
『絵傘日傘』 |
『赤城の子守唄』 |
『ある少尉の遺書』 |
|
『お駒恋姿』 |
『明日はあの山』 |
『綾乃の子守唄』 |
|
『牡蠣の殻』 |
『お夏清十郎』 |
『紀元二千六百年』 |
|
『軍国舞扇』 |
『湖底の故郷』 |
『キャラバンの鈴』 |
|
『国境の町』 |
『城ヶ島夜曲』 |
『さらば赤城よ』 |
|
『すみだ川』 |
『戦場初舞台』 |
『上海の街角で』 |
|
『旅笠道中』 |
『忠治子守唄』 |
『陣中髭くらべ』 |
|
『旅は鼻唄』 |
『椿咲く径』 |
『谷間のともしび』 |
|
『野崎小唄』 |
『琵琶湖哀歌』 |
『月形半平太の唄』 |
|
『麦と兵隊』 |
『名月赤城山』 |
『ハルピン旅愁』 |
|
『椰子の実』 |
『山は夕焼』 |
『むらさき小唄』 |
|
『夢の龍胆』 |
『わがいのち暁まで』 |
|
|
〔受賞歴〕
|
紫綬褒章(昭和40年)
第7回日本レコード大賞特別賞(昭和40年)
勲四等旭日小綬章(昭和44年)
NHK放送文化賞(昭和47年)
勲三等瑞宝章(昭和47年)…死後追賜
|
〔残した言葉・名言〕
|
|
〔公式サイト〕
|
|
〔その他の情報〕
|
|