世界の偉人館 プラットホーム。端末。マシン
PC版へ移動現在:スマホ版
 
HOME日本の偉人世界の偉人分野別偉人国別偉人
人気順偉人世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報
 
あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行
 
かきくけこ
 
〔か〕で始まる日本の偉人
春日八郎 加藤大治郎
河鍋暁斎 蟹江一太郎
柿本人麻呂 角川春樹
葛飾北斎 鎌田實
鴨長明 勝海舟
川合玉堂 川端康成

鴨長明

鴨長明の肖像・写真
(出典:wikipedia)

 鴨長明は、平安時代末期から鎌倉時代にかけての日本の歌人であり随筆家である。京都で賀茂御祖神社の神事を統率する禰宜(ねぎ)の家に生まれた。
 和歌と琵琶を学び、歌人として活躍した。歌林苑の会衆として賀茂重保撰の『月詣和歌集』に入撰したり、『千載和歌集』にも入集している。以降、石清水宮若宮社歌合、正治後度百首などに出詠している。

 建暦2年(1212年)に出した『方丈記』は、和漢混淆文による文芸の祖、日本の三大随筆の一つとなった。他に『無名抄』『発心集』『鴨長明集』『千載和歌集』などにも作品が残っている。


この偉人のプロフィール
プロフィール
通称名
本名
別名
称号
時代
生誕
死没
国籍
言語
出身地
居住地
最終学歴
職業
ジャンル
所属
業績
処女作
代表作
受賞歴
名言
公式サイト
その他

アマゾン商品

方丈記現代語訳付
閑居の人 鴨長明 (日本の作家 (17))
日本三大随筆(方丈記・徒然草・枕草子)
方丈記: 創業90周年企画 (マンガ古典文学シリーズ)
徒然草・方丈記―吉田兼好と鴨長明の二大随筆 (ビジュアル版 日本の古典に親しむ9)

ページのトップへ戻る