|
アマゾン〔日本の偉人〕〔す〕で始まる日本の偉人鈴木大拙(すずき だいせつ) |
|
|
|
|
大拙は、五十七歳のときに英語論文集『禅論文集第一』を刊行した。ビアトリス夫人が六十九歳で亡くなり、同年、『無心ということ』を著した。七十三歳のときには、名著『禅の思想』を発表し、七十四歳になると『日本的霊性』を発表した。 |
プロフィール |
通称 |
〔通称〕 ・鈴木 大拙(すずき だいせつ) |
本名 |
〔本名〕 ・鈴木 貞太郎(すずき ていたろう) |
別名 |
〔英語名〕 ・D. T. Suzuki (Daisetz Teitaro Suzuki) |
称号 |
〔称号〕 ・文化勲章 ・日本学士院会員 |
時代 |
〔時代〕 ・明治時代~昭和時代中期 |
生誕 |
〔生誕〕1870年11月11日(明治3年10月18日) 〔生誕地〕石川県金沢市下本田村(現・本多町3丁目) |
死没 |
〔死没〕1966年(昭和41年)7月12日)(95歳没) 〔没地〕東京築地聖路加病院 〔宗派〕臨済宗 〔墓所〕円覚寺の正伝庵 |
国籍 | 日本国 |
言語 | 日本語・英語 |
居住地 |
〔居住〕 ・日本 ・米国 ・英国 ・ドイツ ・スイスなど |
学歴 |
〔学歴〕 ・石川県専門学校初等中学科卒業 ・第四高等中学校(現金沢大学)中退(予科卒業) ・東京専門学校(現早稲田大学)中退 ・帝国大学(現東京大学)文科大学哲学科選科修了 ・英語論文で大谷大学より文学博士号を取得 |
職業 |
〔職業〕 ・教育者 ・禅の研究者 |
分野 |
〔ジャンル〕 ・禅の研究 |
所属 |
〔所属〕 ・学習院講師(英語担当) ・東京帝国大学文科大学講師 ・学習院教授 ・大谷大学教授 ・大谷大学教学研究所東亜教学部部長 ・鎌倉に松ヶ岡文庫を設立 ・ハワイ大学で講義 ・コロンビア大学客員教授 ・松ヶ岡文庫で研究生活 |
業績 |
〔業績〕 ・禅についての著作を英語で著し、日本の禅文化を海外に広くしらしめた。 ・鎌倉に松ヶ岡文庫を設立した。 |
作品 |
〔著作〕 『大乗起信論』 『大乗仏教概論』 『禅論文集1-3』 『浄土系思想論』 『禅思想史研究第一 盤珪禅』 『日本的霊性』 『臨済の基本思想』 |
受賞歴 |
〔受賞歴〕 ・日本学士院会員 ・文化勲章受章 |
名言 |
〔鈴木大拙の名言〕
・わしは死神と競走で仕事をする。 |
サイト | |
その他 |
・金沢時代の旧友である、安宅産業の安宅弥吉は「お前は学問をやれ、俺は金儲けをしてお前を食わしてやる」と約束し、大拙を経済的に支援したという。 |