HOME 今日の運勢館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
日本の偉人世界の偉人分野別偉人人気順偉人地域別偉人
世界の国世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報
 
あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行
 
さしすせそ
 
〔し〕で始まる世界の偉人

シートン
シーボルト
シェイクスピア
ジェンナー
シャガール
ジャンヌ・ダルク
シャンポリオン
シューベルト
シューマン
シュバイツァー
シュリーマン
シュレーディンガー
ショパン
シンドラー
ジョン・レノン
始皇帝
諸葛孔明
釈迦

〔世界の偉人〕

シュバイツァー

 

 「生命への畏敬」において、すべての人が自れの生きようとする意志を大切にし、己自身と全ての生命も尊重しなければならないと考えた。

 アフリカでの医療活動はまさにその実践であった。

シュバイツァーの肖像・写真 
(出典:wikipedia)

 シュヴァイツァーは、1875年1月14日、当時のドイツ帝国領、オーバーエルザスのカイザースベルクで牧師の子として生まれる。この地は、現在はフランス領アルザス・オー=ラン県のケゼルスベールである。

 当時、ドイツでは牧師は社会的に地位が高く、彼は、裕福な家庭で育った。7歳のときにはピアノを習い、14歳の頃からはパイプオルガンを習ったことが、後にバッハ研究に没頭した下地となる。



 「生命への畏敬」において、すべての人が自れの生きようとする意志を大切にし、己自身と全ての生命も尊重しなければならないと考えた。アフリカでの医療活動はまさにその実践であった。

 シュヴァイツァーは、1875年1月14日、当時のドイツ帝国領、オーバーエルザスのカイザースベルクで牧師の子として生まれる。この地は、現在はフランス領アルザス・オー=ラン県のケゼルスベールである。

 当時、ドイツでは牧師は社会的に地位が高く、彼は、裕福な家庭で育った。7歳のときにはピアノを習い、14歳の頃からはパイプオルガンを習ったことが、後にバッハ研究に没頭した下地となる。

 リセ(ジムナーズ=ギムナジウム)卒業後、名門ストラスブール大学に入学し、ここで神学博士・哲学博士を取得する。

 そして、27歳でストラスブール大学神学科講師となる。そして、神学科講師が医学部の学生となるのは、異例のことだったが、30歳から新たにストラスブール大学の医学部に学ぶ。

 38歳で医学博士の学位を取得し、当時医療施設に困っていたガボンランバレネで活動しようと決心し、移住する。

 そして、41歳にして、「生命への畏敬」の概念へとたどり着き、後の世界平和への訴えの原点となる。

 第一次世界大戦により医療活動も中断される。ガボンが当時はフランス領であったため、国籍がドイツのシュヴァイツァーは捕虜となり、ヨーロッパへ帰還させられる。

 保釈後には、ヨーロッパ各地での講演活動やパイプオルガン演奏による病院への資金援助活動などにより、彼の名が知られるようになる。このような献身的医療奉仕活動により、1952年度のノーベル平和賞を受賞する。

 1957年以降、バートランド・ラッセル、パブロ・カザルス、ノーマン・カズンズらと親交をもち、核への反対を表明し、核反対運動にも参加する。

 ランバレネでの医療活動は晩年まで継続し、1965年に90歳で死去し、その地に埋葬される。


偉人のプロフィール

プロフィール
通称 シュヴァイツァー
本名

アルベルト・シュヴァイツァー(Albert Schweitzer)

別名

密林の聖者

称号

時代

19世紀末~20世紀

生誕・生誕地

1875年1月14日・ドイツ帝国:カイザースベルク(現在のフランス・アルザス、オー=ラン県)

死没

1965年9月4日(満90歳没)・ガボン・ランバレネ

国籍

ドイツ、フランス

言語

フランス語

居住地

〔市民権〕:ドイツ (1875?1919)

学歴

〔最終学歴〕

 ストラスブール大学卒業。神学博士・哲学博士を取得。

 哲学の学位論文:『カントの宗教哲学』
 神学の学位論文:『19世紀の科学的研究および歴史記録による聖餐問題』

職業

ドイツ系の神学者・哲学者・医者・オルガニスト・音楽学者

分野

所属

業績

〔著名な実績〕

 ・音楽
 ・哲学
 ・医学
 ・神学

作品

〔著作〕

『カントの宗教哲学』
『バッハ』
『イエス伝』
『ヨハン・ゼバスティアン・バッハ』

受賞歴

〔受賞〕

・ゲーテ賞 (1928)
・ドイツ出版協会平和賞 (1951)
・ノーベル平和賞 (1952)

名言

〔残した言葉〕

「人生の惨めさから逃れる方法は二つある。音楽と猫だ」

サイト

その他

〔逸話〕

 シュヴァイツァーが幼い頃、友達と喧嘩して相手を組み伏せたとき、相手の少年は「俺だって、お前の家みたいに肉入りのスープを飲ませてもらえれば負けやしないんだ!」」と叫んだという。

 この言葉にシュヴァイツァーは激しい衝撃を受けたという。「同じ人間なのに、なぜ自分だけが他の子供たちと違って恵まれた生活をしているのか」と。

 人間の社会の不条理な貧富の差を認識して、彼は苦悩し、その後の彼の生涯の方向付けをすることになったという。


ページのトップへ戻る

今日の運勢館おすすめおみくじ占い館


アマゾン商品
アフリカのシュバイツァー (フォア文庫)
水と原生林のはざまで (岩波文庫 青 812-3)
シュバイツァー 医療と伝道に一生をささげた聖者 (学習漫画 世界の伝記)
日本の若きシュバイツァーとナイチンゲール―インドシナ難民救援医療12年・地球村奮戦記
シュヴァイツァー―音楽家・著作家の実績をなげうって、アフリカの医者として献身した人 (伝記 世界を変えた人々)

ページのトップへ戻る