HOME 今日の運勢館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
日本の偉人世界の偉人分野別偉人人気順偉人地域別偉人
世界の国世界の変革世界の賞偉人の名言サイト情報
 
あ行か行さ行た行な行
は行ま行や行ら行わ行
 
まみむめも
 
〔む〕で始まる日本の偉人

向井千秋 紫式部
室生犀星 村岡花子
村山定男 村上鬼城
村上春樹 村田清風
村田英雄 棟方志功
武者小路実篤 陸奥宗光

〔日本の偉人〕

村上鬼城

 

 村上鬼城は、日本の俳人え司法代書人でもある。鳥取藩士、小原平之進の長男として生まれる。11歳の時に母方の村上家の養子となり村上姓を名乗るようになる。

 軍人を志し上京するが、耳の疾患のため断念し、明治法律学校で法学を学び司法代書人となる。一方で俳句への造詣が深く、正岡子規に教えを請い幾度となく『ホトトギス』に俳句の投稿をしている。その作風は、自らの困窮生活経験もあり、弱者の苦しみなど哀れみを詠った句が多い。

村上鬼城の肖像・写真 
(出典:リアルETの英語学習)



偉人のプロフィール

プロフィール
通称 〔通称〕
・村上 鬼城(むらかみ きじょう)

本名 〔本名〕
・村上 荘太郎(むらかみ しょうたろう)

別名 〔別名〕
・心耳の詠み人(耳が悪かったことから)

受賞歴
時代 〔時代〕
・江戸時代~昭和時代初期

生誕 〔生誕〕1865年6月10日(慶応元年5月17日)
〔生誕地〕江戸小石川

死没 〔死没〕1938年(昭和13年)9月17日)(73歳没)
〔没地〕群馬県高崎市
〔戒名〕青萍院常閑鬼城居士
〔墓所〕群馬県高崎市 竜広寺

国籍 日本国
言語 日本語
居住地 〔居住〕高崎市

学歴 〔学歴〕
・明治法律学校法学(明治大学の前身)

・俳句を嗜み、広島市の大本営にいた正岡子規の指導を受けた。

職業 〔職業〕
・日本の俳人
・司法代書人

分野 〔ジャンル〕
・俳句
・短歌

所属
業績 〔業績〕
・不遇な境遇で育った自らと重ねて、困窮な生活や人生のつまづき、弱者や病気の悩みなど、独特の憐れみ、哀しみを表現した句が多い。

・自らも耳が不自由だったため、身体障碍者に対する感情を詠ったもの句が多くある。また、動物や自然を詠んだ歌も多い。

・座右の銘が「心眼」ならぬ「心耳」であったという。今日では「心耳の詠み人」とも呼ばれる。

作品 〔句集〕
 『鬼城句集』
 『定本鬼城句集』

名言 〔村上鬼城の名言〕

・冬蜂の死にどころなく歩きけり

・闘鶏の眼つぶれて飼われけり

・鷹のつらきびしく老いて哀れなり

・生きかはり死にかはりして打つ田かな

・ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな

・蛤に雀の斑(ふ)あり哀れかな

サイト
その他

今日の運勢館おすすめおみくじ占い館


アマゾン商品
鬼城と共に―村上鬼城顕彰会の二十年
村上鬼城全集〈別巻〉村上鬼城遺墨集 (1974年)
日本詩人全集〈第30〉河東碧梧桐,小沢碧童,中塚一碧楼,荻原井泉水,尾崎放哉,村上鬼城,渡辺 (1969年)

ページのトップへ戻る